· 

楽譜の電子化♪iPadにPiascore

みなさまこんにちは!


足立区のフルート・ピアノ教室
講師の上野ひろみです。


なんだか急に寒くなりましたね。
ついこの前まで冷房をつけていたと思ったら、
もう暖房です。

なぜかウチにはブランケットが沢山あり、
その中でも一番暖かいブランケットを出しました。

日が暮れるのも早くなりましたね。
もう冬はすぐそこです。



さて!本日のネタ。



"アナログ上野が楽譜の電子化??"



前々から気にはなっていたのです、
iPadで楽譜を見ている演奏家。

最近はテレビなどでも
多く見かけるようになってきました。


新しもの好きなわたし、
早速!
iPadPiascoreという楽譜アプリの中に、
楽譜を取り込む作業をコツコツ始めています。


なにが便利かって。

出張レッスンなど、
iPad一台持っていけば
楽譜を何冊も持って行く必要ナシ!

あの曲は何の曲集に入ってたっけ?
楽譜を持っているのはわかるけど、
果たしてその曲がどの曲集に入っていたかがわからない‥‥


あとはもう、
とんでもなくバッラバラのゴチャゴチャになっているコピー譜の数‥‥
コピー譜は尚更、
あの曲どこだーって探すのがものすごい大変。
楽譜の山、見るだけで嫌になる‥‥


このお悩み、
iPadのPiascore で全て解決。

えーーーいっ!
iPadに紙の楽譜全部入れてしまえーーー!!

iPadのPiascore で全て管理出来ます。



ですがやはり機械なので
もしもの時のことを考えると、
わたしは本番で使うのは
まだちょっとこわいのですが、

野外演奏で使うのもありですよ!

ほら、風が強くても紙じゃないから飛ばされない!



そしてなんと!!

この電子楽譜、
画面上から書き込みができるんです!!

わたしはApple Pencilを使っていますが
紙の楽譜に書いているようにスラスラ書けちゃいます。



楽譜の取り込み方は
スキャンアプリを使ってスキャンするだけ。


……が、

楽譜の量が多すぎて終わりが見えない…。

まだまだウチにある楽譜の
10分の1も取り込めてません。


でもiPadだけで管理できたら
絶対便利だから
夜な夜なコツコツ頑張ります。


さて次回は!
そんな電子楽譜を
もっと便利に操れるアイテムのご紹介〜〜


お楽しみに〜〜〜

 

クリック大歓迎♪応援よろしくお願いします‼︎