· 

ピアノと梅雨♪



関東も梅雨入りしましたね。


ここ何日か
ジメジメジメジメした日が続いております。



カラッカラの乾いた所が好きなわたしは、


このジメジメ‥‥"湿気"‥‥


あまり得意ではありません。


その上、気温も高くなってきたもんだから、
この状態でマスクって
正直とっても辛いこの頃。




そりゃピアノの調律も


?‥‥?‥?‥‥???


ってなるわけですよ。


最近、一気にピアノの音が
狂い始めております。


毎年決まってこの時期。


そうなのです。
ピアノは湿度にとてもとても弱い楽器。


定期的に調律して頂いているとはいえ、
調律間際の時期になると
湿度関係なく狂い始めるのは
仕方のないことでもあるのですが。


調律師さん曰く、
防音室はどうしても湿気が
溜まりやすい環境なのだそう。



なので、
ピアノがある防音室には
調律師さんイチオシの
除湿機も設置していまして。



しかも24時間電源ONで
一定の湿度に達すると
自動で除湿してくれるっていう、
結構頭の良いやつ。


それがこの時期になると
除湿機のタンクの水が
すぐに満タンになってしまうのです。

タンク容量は結構あると思うのですが、


朝起きて防音室を覗くと‥‥


見事にタップタプ!

水満タン!


そしてこれ以上除湿不可能なため、
既に運転停止している状態‥‥


どの位前から運転停止していたかは
定かではありませんが、
まぁこれが
ピアノの調律を狂わす原因なのは
わかってきました。


なのでちょこちょこ確認しにくるように
しようと思います。



でもコレ、
この満タンになったタンク、

とてつもなく重い‼︎

水を捨てるのが結構苦痛。



だったら満タンになる前に
こまめに捨てなさいよって思うのですが、
なんてったって面倒くさがりな私。


やるってココに誓っても
続くかなー。


いや、ピアノのために頑張ろう!


ピアノも生きものですからね。

↑↑クリック大歓迎♪応援よろしくお願いします‼